このブログの基本テーマは


どこが??
つー突っ込みは受け付けません。
今回はそのテーマにピッタリの
ヒマラヤの青いケシ

通常メコノプシスという学名で通っていますが、一般にはヒマラヤの青いケシと呼ばれている花です。
ブータン王国の国花でも有名。
でも細かい事言うと、この写真の青いケシはブータン王国の国花であるメコノプシスとは違う花なのですが・・・。
メコノプシスは大変育てにくい高山植物で色も美しい為、よく植物園や公園などのイベントで主役として扱われています。
見るためには大抵入場料取られます。
そして空調の効いたハウスの中や厳重に囲われた柵の中で咲いている事が多いです。
ところがぁ~~~
この写真は・・・ディズニーシーのとある通路脇に実にさりげなぁ~~く咲いていました。
勿論勝手に咲いていたわけではなく、植えられていたものなのですが
あまりにさりげない為誰も見てる人はいなかった。
すごいですよね。
さすがです。
さりげないことに金と手間暇かけてるってとこが!!
(そこ注目するところかい??)