本命のエスメとクロパンが撮れたから満足♪
フロートの隙間を走り回ってたミッキー大変だな…ありゃ。
ま、とりあえず明日から頑張れ!!とエールを送ろう♪
美しいものって素敵だと思いません?
Dianaの微笑み イースターのパレード、偶然ですがかろうじて遠くから見えた!!
本命のエスメとクロパンが撮れたから満足♪ フロートの隙間を走り回ってたミッキー大変だな…ありゃ。 ま、とりあえず明日から頑張れ!!とエールを送ろう♪ スポンサーサイト
![]() 近所の公園の桜 まだチョボチョボとしか咲いていませんでした。 本当はもう満開になってる予定だったようですが 先週の寒さで開花が遅れたみたいです。 ![]() コマレが撮れとうるさかったので撮った椿。 本当はもうちょっと綺麗(おっと失礼)な状態の花を撮りたかったんですが・・・ コマレがコレ!!って言うモンで。 ![]() ヒヨドリが蜜を吸いに来てました。 ![]() ヒヨドリやメジロはちゃんと花の中(内側)から蜜を吸うのですが スズメは外側からちょん切って蜜を食べるので、木の下には花が沢山落ちていました。 まだチョボチョボ咲きなのにもったいない!!(涙) ヒヨドリさん・・・よくパークでも見かけますよね。 ・・・ポップコーン狙いで・・・。 頭がボサボサでスズメより少し大きい灰色の鳥がヒヨドリです。 ![]() エヴィちゃん空を飛ぶ。。。
![]() こないだトランジット・・・って名前長いから船でいいや。 とりたててすることも無いから船乗ってロスト行こうとした時に たまたま座った場所にチェーンがあったので 皆がダッフィーでやるみたく人形で写真撮ろうと下らない考えが頭をよぎり 師匠のエヴィちゃんぬいを使ってトライしようと 本当はこっち向いてぶら下がる事を期待してエヴィぬい下げたら・・・ なんかスーパーエヴィルになっちゃいました(汗) 今日は朝から天気も良く、恒例の晴れの日お布団干しまくり洗濯しまくりデーとあいなりました。 朝から元気な子ども達。 普段なら叩こうがケリいれようが起きないムスコも、春休みになるや毎朝早起き。 今朝も朝ごはん食べていたら・・・ 「僕これからお出かけしてくる!」 「ふ~ん。どこに?」 「成田♪」 「あっそ」 ・・・なりた??? なりたってあの外国からびゅんびゅんでけぇ飛行機が飛んでくるところの成田か?? 昨日は群馬は高崎まで行ってきて、今日は千葉は成田??? 最近ムスコの行動範囲に何の疑問も持たなくなって来た今日この頃。。。 (ちなみに我家は東京都23区某所である) まぁ・・・本当は成田EXPに乗りたかったらしいが高額なのでのんびりローカルで行くそうな。 さて今日はシーの風景をペタペタ。 TOT(←コレ泣いてる顔文字にしか見えねー)全景を。 ![]() 時計。クラシカルなデザインでおしゃれよね。 ![]() マゼランズ入り口。 普段は受付(?)のお姉さまが立っていらっしゃるのですが、カメラ向けたらわざわざ隠れてくださいました(汗) ![]() ![]() おまけ。 ミースマのお帰り際、ミニーちゃんがミッキーにチュウをする瞬間に釘付けになってるプルちゃん。 この後ミニーちゃんにお小言言われてたな。 ![]() さぁ今月もあと今日と明日二日だね!! 頑張ろう!! 今日昼飯時に教育テレビの「リトルチャロ」最終回を見て
鼻水垂らして号泣してたのはこの私さ!! しかも再放送なのに・・・一度見てるのに・・・ うかつにも泣いてしまった!! ちなみにこの番組は英会話ですよ。なのにこの内容のクオリティの高さ!! フツーにストーリー物として楽しめるんだから一石二鳥ってもんさ。 してして 朝ご飯食べた後ちょっと電車乗りに行ってくる・・・っつって出て行ったきり 夕方まで帰ってこなかったムスコ。 昼には帰るって言ってたのに。 あまりに遅く帰ってきたのでドコ行ってたのか聞いたら・・・ 「高崎まで行ってきた♪よく見ないで乗ったから各駅で時間かかっちゃったの♪」 たかさき??? たかさきって・・・群馬だよな?? 最近マジでキッズ携帯契約しようかと思案中。 電車の一人旅は親の私としては反対する理由は無いけれど 今の御時世 世間一般的には・・・あまり受けよろしくないよね?? せめて携帯持たして、いざとなったら・・・ってのは必要かと。 朝・・・雨だと思ったら
気がついたら晴れてます・・・ココ東京都23区内某所。 雨降り直後の晴れは 花粉がぶぉんぶぉん飛んでるんだよぉ~~~!! ちょっと外出ただけで涙がちょちょぎれる。 が、おばかな私は花粉ごときには怯まない訳で。 こんな状態でもカメラ持って公園に写真撮りに行きたいなぁ・・・とか思ってしまう。 でも今は 家に居座ってるんだなぁ・・・コレが。 春休みは唯一何も気にせず遊びまくれる長期休暇とあって 子ども達も好き勝手してますわ。 4月から5年生になるムスコにも 「日本地図ぐらいこの春休みに覚えろや!!」 つったら 「バカ日本地図のほうが楽しい♪」 とこのブログのニコ動ばかり見てる。 私もヘンなもん教えちまったと今頃ジローサブローシローなみに怒涛の後悔。 間違ったまま・・・覚えないように・・・希望します。 これ以上のバカになったら私には責任負えません。 ちなみにね~~ムスコこないだ一人で乗り鉄エンジョイした後、家までのバスを終点まで爆睡して乗り過ごし 一キロ以上歩いて家まで帰ってきたそうな。 戻りのバス沢山あんのに・・・歩いてくるって・・・バカなのか凄いのか・・・母には分かりません。 まぁ・・・健康には良いよねってことで。 さて今日はこれといってネタも無いのでワンマンよ~~♪ 最近天気悪いからあんまり良い写真も撮れないし。 人が沢山過ぎてグリも面白いシーンが撮れないし。 ってかタイミング悪いのかグリに遭遇しないし。 しかもワンマンもヴィランズとシャイニングしか撮ってないし(汗) やっぱり好きなシーンを撮りたいんだな。 このズルズルをぶぁさっとやってみてーーーー!! 面白そうじゃない? ![]() ![]() ![]() 判事・・・なんか Yo!! って感じ。 ![]() ヴィランズと言えばやっぱマレでしょ ![]() ![]() ![]() この写真は後ろにいらっしゃるドナとデイジーのチュウがメインですのよ♪ (すんげーびみょ~~な見え具合) ![]() いやぁ~~ シャイニング見てるとシカゴ見たくなるなぁ。 あっちはもっと色っぽくて激しいけど。 ![]() ![]() 次に舞浜行くのは水曜日の予定。 天気が良いことを願うばかりだわ。 本日二度目の更新です♪
今日は朝一でお墓参りを済ませて、子ども達とダンナは大宮の鉄道博物館へ。 私は大宮駅前で ブックオフでムスコに以前から頼まれていた鉄道関係の雑誌(?)のバックナンバーを3冊購入。 ムスコの好きそうな特集だったのでね。 まぁ・・・ちゃんと自分の好きな本も買いましたけど・・・レジの人には鉄子と思われたか(汗) でも鉄道関係の雑誌って写真の構図の参考になるんですよね。 だからつい見入っちゃう。 列車そのものには興味無いけど(鉄道ファンの方ゴメンネ) っちゅーわけで(どんなわけ??) ミスティック・リズムの続きです!! 撮れた写真見て思ったのは もう少しシャッタースピード遅くしてもよかったかもです(汗) 暗い(涙) 次チャンスがあったらもうちょっと遅くして撮ってみよう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() このショーは最後にかぶりもの(?)を脱いでお顔を見せてくれるんですよね!! あんなダイナミックなショーなのに以外に小柄な女性がやっているのにビックリです。 ![]() 音楽が生演奏なのも良いです!! 機会があったら是非見てくださいね♪ オススメですよん。 あいかわらず・・・な天気な日曜日。。。
昨日ほんの少しでも太陽拝めて良かったです。ホント。 さて・・・今日は朝からお墓参りして、とっとっとお出かけするので早めの更新ですよっ♪ 告知どおりのミスティック!!(ヒュゥヒュゥ~~ぱふぉぱふぉ) ・・・誰も盛り上がってくれないから自分で盛り上げるのさ。 ハイ。こちらのショーは液晶&フラッシュ無しなら撮影OKなので、撮ってる画像その場で確認できないのがネックですが・・・ まぁ撮らせてもらえるだけ有り難いです。 大好きな水の精霊。 綺麗です!! ![]() ![]() ![]() 大地の精霊は・・・いつもシルエットで(汗) ![]() ![]() ![]() 火の精霊は激しく動くのでブレてばっかりだったよぉ~~(泣) ![]() この二人はいつ見ても凄い!! そしてまっちょ♪ ![]() ミスティック・・・難しいですね。 少しでもこのショーの素晴らしさが伝わると良いなぁ。 これは写真なんかよりも実際に観た方がとても素晴らしいのですよ!! 今日はこの辺で・・・この続きはまた後ほど♪ 今日は気温が低いながらも久しぶりにお日様がお顔出してくださって
お散歩にはとてもよござんしたよ。 トランジットスチーマーラインに乗ってゆったりと。 ![]() して・・・見えますか?? クックオフのこの長蛇の列!!ダッフィー人気恐るべしです(ありゃびっくり) ![]() ってわけで今日は師匠とシーへお散歩しに行ってまいりました。 やっぱり久々の晴れ間にくわえて春休みなもんで 制限はかからなかったようですがあっちもこっちも人人人。 アトラクはスタンバイ軒並み3ケタ。クリスタル・・・は3時間だったぞなもし。 なんで今日はお茶したりショー見たり、あくせくせずにぶらり旅。 以前誓ったとおりミスティックリズムもなんとかリベンジ出来ましたので 近いうちにアップしたいと思います!! でぇ、今日はアラジン&ジャスミンを。 オアシスでお茶しようとしたら・・・人込み??? ってなもんで首を伸ばして見てみたら見覚えのある帽子が♪ 早速ふぉとた~~いむ!!! が・・・最初は遠巻きに人ごみの後方から狙っていたものの・・・ うざったくなり わたし、 「ハイ!!」 アラジン、 「Oh!会えて嬉しいよ!元気?」 わたし、 「元気よ!私も会えて嬉しいわ。貴方の写真撮らして♪」 アラジン、 「ぼくだけ?」 わたし、 「勿論!」 アラジン、 「じゃぁココがいいかな?」 わたし、 「いい いい♪ そこでお願い♪」 ・・・とアラジン撮影権GET!! と喜び勇んでカメラ構えたら・・・ 途端にごちゃごちゃいた皆さん 一気に一列に横並びしてパシャパシャ。。。 「私が撮ろうとお願いしたのにぃーーー!!目線がぁ!!!!!(泣)」 師匠に泣き付いたら・・・ 「皆チャンス狙ってんだよ!誰かが行くの待ってんだよ!!」 と一喝。 (勿論師匠もその一人さ) そら・・・私もたまぁにやるけど・・・やるけど・・・ まぁ・・・ 目線写真一枚GETしたからいっか。。。(ぐすん) ![]() でもこのお二人・・・ ちょー美男美女だぁ ![]() ![]() ![]() さて・・・明日はミスティックをUPしたいと思います♪ やっぱりさぶいです
雨は上がってくれたけど太陽さんは顔出してくださいませんね。 (今のところ) 天気予報信じて洗濯しまくったけれど・・・乾くんかいな? してこのくそさぶいのに コマレは何故かアリエルのコス着て遊んでます。 (よくトイ○らスで売ってる安いヤツね。お下がりでもらったのだ) アリエルなんて上半身乳あてしか着けるもんないじゃん。 見てるほうがさぶいよ。 しかも何故か白雪姫のDVD見ながら。 ちなみに白雪姫でコマレの一番好きなシーンは・・・ 暗い森の中を白雪姫が逃げ回るとこです。それとエヴィちゃんの変身シーン。 ・・・・さすがでしょ。 して鉄ヲタムスコはスイカとコンデジ持って 撮り鉄&乗り鉄をエンジョイしに朝っぱらから家出て行きました。 今頃は上野か東京あたりをうろついてる・・・ハズ。 お願いだから今流行の電車を止めることだけはせんといてなぁ(汗) さてさて・・・ 今日も昨日に引き続きワンマンラス回の写真 (題して技術無いくせに無謀にもチャレンジした写真で恥じさらすコーナー) 第二弾デス。 基本ヴィランズ撮るのに設定合わせてるので・・・ まぁ明るいシーンは白とびしまくりです。 このへん私のモノグサぶりがよく現れています。 (少しはイジりなよ ![]() ![]() この時二人はナニを語り合っていたんでしょうか? ![]() ![]() シャイニングの衣装が大好きなのでつい撮りまくってしまいます。 ![]() ![]() ブルーの照明に照らされてる衣装が美しすぎ ![]() ホントラス回は照明が綺麗すぎる~~~!! ![]() ハハッ♪ ウフフフフッ♪ ![]() すびばせん。 ワンマンしか写真撮ってないからしばらくワンマンが続くかもです。 雨は嫌いだぁ!!! 本日二度目の更新デス。
大分前にテレビで見たときに大爆笑したことを思い出して・・・ 今頃もう一度みたいなぁ・・・と思い早速今日見て・・・ やっぱり爆笑してしまった。 心が疲れたときはコレだね。 (ニコ動より。携帯からいらっしゃった方ゴメンナサイ) しかし鼠王国の認知度!! さすがだ。。。 どどーーーーん★
![]() 今日も朝から雨だなぁ。 勿論気温も低いからさぶいわけで・・・。 子ども達のエサの買出しに行けないじゃん!! (・・・行けよ) こんじょ無い(腕力も無い、金も無い)まだ~むは 天気悪くて気温低いと冬眠するんです。 さて・・・昨日は雨の中(しかも気温低い ![]() だめもとでチャレンジした抽選でラス回が当たったので これまただめもとで撮影チャレンジ。 なんてったってチキンな私にはフツーじゃ座れないスーパースペシャルヲタ席 パイプ最前ですからね。。。 しかもびみょ~に右側・・・。 ![]() でもさぁーーーー ラス回の撮影って私にゃとてもじゃないけどついていけないので (毎度技術の無さをモノのせいにする私) 撮影はカメラの好きに任せて撮ってみました♪ ![]() ![]() ワンマンお決まりのキスシーーン ![]() えっと・・・「世界で一番ロマンティックなKISS」だっけ?? ![]() ![]() ![]() ミッキーとミニーの鼻の大きさの違いがよく分かりマス。 (記者のスソぢゃま ![]() ![]() 目の前にいたから撮ってみた。 お好きな方がいたらプレゼントしますわ♪ (もっとステキにかっこよく撮れっちゅー苦情は受け付けないよん) ![]() 買出し・・・・行かなきゃ。。。。 寒かろーが雨天だろーが舞浜に行くくせに近所のスーパーには行かない私。。。 ま、いっか♪ (よくねーよ ![]() 雨降りの中
久しぶりにがっつり雨具用意して舞浜行ってまいりました 大バカヤローなまだ~む&コマレ親子。 本当は午後からゆっくりのインでも良かったんですが・・・・ ワンマン初回抽選じゃなくなったし♪ んじゃぁ朝から行くでしょ!! ってなわけで、朝からさぶいなかインしてまいりました。 久しぶりにマレ様を拝めたよぉぉぉぉぉぉーーーーっ!! 風雨の中20分弱並んだけど(汗) 久しぶりのマレ様・・・ 意味も無く、撮るのにキンチョーしてしまった。 ![]() ![]() ![]() すもーーーーくっ ![]() ![]() 初回観てからFPでスペースマウンテン乗って まぁ・・・その後チマチマ城裏でアトラク乗って で!!実はワンマン抽選当たったんですよ!! 雨の日は当たりやすいとは聞いていたのですが・・・ ぬぁ!!ぬぁんと!!! ラス回 ってなワケで・・・ ラス回の時間までイーストサイドカフェでティータイム ![]() 勿論マレ様も一緒にね ![]() ![]() 途中私たちのテーブルの脇を通り帰ろうとした御一行の一人が このマレぬいをガン見して 「マレフィセントだ・・・」 ・・・とつぶやいて帰っていった。 さて・・・ラス回のマレ様。 先に申し上げておきますが ワタクシ、ラス回は撮影あまり得意ではないので お美しいマレ様も・・・・ ・・・こんなんに(こえぇ) ![]() まぁ・・・(汗) 昼間とは違うという・・・ 雰囲気だけでも分かっていただければ・・・ ![]() そしてマレ様は去り・・・ 後にはフィリップ王子が。。。 ![]() でもパイプ最前って・・・コマレ曰く みんな生首だそーな。 (首から上しか見えないってことね) まぁどーせしばらくパイプ席は当たらんさ♪ ちなみに夜帰宅時の舞浜の気温・・・ 3度でした。 ![]() 本日二回目の更新です!! ネットオークションでコマレが一目惚れしたマレぬいです(汗) 今までは小さなマレぬい持ってインパしてたコマレですが 周りのゲストがダッフィーを抱っこしているのを常日頃目にして 小さな人形では我慢出来なくなっていたコマレ。 最近はマレ様にも会えない欲求不満も手伝い、大きなドナちゃんのぬいぐるみを欲しがる始末。 (ハロウィンでマレと一緒だったから) で………こんな時にぐっどたいみんぐ!!でオークションで発見!! が……オークションですから落札しなきゃ話は始まらないワケで 落札するまでドキドキでしたわよ。 しかも競ってたし!! が、無事落札出来、マレぬいはコマレの元へ。 次回インパからこれ抱っこしていくんだと嬉しそーにおっしゃっております。 ![]() 春ですねぇ・・・。 ![]() 春ってぇのは心も身体もまったりするらしい。 この三連休、ブログを更新どころか全くPCさえ開けていなかった私。 「やっぱり舞浜行ってたのね~」 なんて声が聞こえてきそうですが・・・ 残念!! (誰がじゃ) 実は舞浜どころか家から出ていない。。。 うるさい小姑(コマレ)と鉄ヲタ(ムスコ)とメタボ(ダンナ)三人衆は ばぁちゃんのおわす福島へ 「春スキーと鉄道でめぐる会津の旅」(勝手に命名Byまだ~む) へスタコラサッサと出かけたため ビバ ![]() な私は師匠を呼んで 「コブ抜きで春の行楽シーズンを楽しもうツアー」 をする予定・・・・・だったのだが・・・ ナニ?? あの土曜日から日曜日にかけての嵐 ![]() 土曜日舞浜一丁目クローズ直後電車止まったって?? (そーなるだろーと思って行かなかったけど) 朝家の前に色んなものが飛んできてバリケードが出来てたり。 裏庭では物干し竿が全てぶっ飛び鉢植えもぶっ飛び・・・ まるで大型台風が過ぎ去った後のよう。 結局舞浜は諦め、他の予定も諦め、全て諦め 家の中に閉じこもっていました。 そらも~ナメクジのようにひたすら床とお友達ってなもんで。 する事といったらお泊りしにきた師匠の ![]() ・・・こんなにも三日間何もしないでナメクジってたのって・・・何年ぶりかしら??? まぁ春の嵐が無ければこんな生活してなかったハズ。多分。 昨日連休最後の日は、ムスコが鬼怒川から一人電車で先に帰ってくるってので(乗り鉄&撮り鉄だから) 帰宅する師匠のお見送り兼ねて最寄り駅までムスコを拾いに。 後から車で帰宅したコマレ、 「ママこれおみやげ~~!!すっぽんけーき♪」 すっぽんけーき??? 開けてみるとシフォンケーキ(汗) ちゃんと発音出来ないコマレ。。。 シフォンがスッポンって。。。 しかも半分食われ済み ![]() ![]() ステキなお土産ありがとう ![]() おまけ。 ところで以前インしたときに こんなステキな写真が撮れたんですの。 えぇ・・・カメラが勝手に写したんですわ。
>>続きを読む
今日でパワミュ最後だって??
私一度も観てないんですけど。 週2ペースでインしていながら一度も観てないって・・・すげーな。(他人事) さて・・・今日でコマレも幼稚園年中組最後です。 昨日腹下してお休みしましたが、今日は気合で幼稚園行くんだと治した(汗) 大好きな“彼”とは新年度はクラスが別と知り、とても残念そうだった。 園に着くや彼とイチャイチャ・・・・。 ま・・・恋多き女コマレですから、すぐに別のお気に入りを見つけることだろう。 さて・・・今日はラス日にふさわしく・・・ ムリヤリな写真で。。。 (リズメロ写真撮ってないし) リズメロのシンガーさん。 ステキなお目線ありがとうデス。 ![]() 唯一のパワミュ体験・・・。 ランドのピアノマン、スティーベン。 (御本人からスティーブンじゃないよって教えられましたんで) ![]() ・・・とオーロラ姫です♪ (ピアノ越しに撮ったら生首ちっくになってしもーた) ![]() ![]() 子ども達と一緒に踊ったり歌ったり。 お友達は最初から参加させていただきました。 が!!コマレは断固としてオーロラに近づかなかった(汗) フィリップ王子をめぐるライバルだからね。 (ホントにマレフィセント以外は近づかないコマレ・・・) ![]() スティーベンさん、 ミッキーマウスマーチを ♪シャチョサ~ン シャチョサ~ン・・・♪って歌ったり オーロラ姫にピアノムリヤリ弾かせたり、楽しかったですよ。 勿論お決まりのハンカチプレイもね。 「マァ~ズゥワ・・・マァ~ズゥワ」 明日から三連休ですね。 リゾート混みそうだなぁ。 明日で幼稚園終わりと言うのに
夜中からお腹下して今朝病院行ってきたコマレ。 夜中に数回起こされたおかげでとーーーーーっても眠いぞ。 今は整腸剤飲んで落ち着いてますが・・・ お腹下してイタイイタイと叫んでいながら、お腹空いたと食べ物要求するコマレ。 どこまでもフツーという言葉を無視するコマレです。 ところで・・・先日 以前の年パスインパ友達と久しぶりにランドへインしたわけなんでございますが 友人の娘さんはオーロラ姫でイン。 久しぶりに会ったんだから娘ズの写真撮りましょう!とまぁお決まりのパターンに。 で、場所はマレフィセントとオーロラつったらお城でしょ!!ってなわけで お城行きましたが、城前はリズメロのステージ&住人達で写真どころではなかったので お城裏で一緒の写真を撮ろうと城裏へ。 そしたらたまたまいらっしゃったバート。 ちょっと友人には待っていただいて写真だけ撮らしていただきました。 ![]() 最初はフツーにお決まりの挨拶交わして写真撮ってたんですが・・・ ![]() バート、涙ぼろぼろ垂れ流しながら写真撮ってる私に 大丈夫??って優しいお言葉。 実は朝の雨の後の急激な晴天に花粉が物凄く ワタクシ涙が止まりませんでしたの。 だから 「大丈夫。ちょっと花粉がね・・・酷くて・・・」 って言ったら 「それは大変だね。気をつけてね」 ってまたまた優しいお言葉。 すると知らないうちに娘ズもやってきて コマレとお友達も一緒にグリ開始♪ ![]() が・・・ 頭にグサグサブラシが刺さるモンで・・・ 不自然な格好になってしまうお友達。 幾度ツッコミ入れようと思ったか(汗) ![]() 彼、このおこちゃま達のグリの最中も「大丈夫?」って心配してくれて 一通りグリ終わって 「ありがとう!じゃぁまた・・・」 お別れしようとしたら バート、「ねぇ一緒に撮ろうよ」 って腕出してくれました!! もうオバちゃんは感激でがっちり腕組ましていただき とりあえず友人にカメラ持たせて撮ってもらっちゃった♪ ボケてたけど。 まぁ若いイケメンさんに誘われただけでも良しとしとかないと(号泣) 去り際、「会えて嬉しかったよ」なんて殺し文句(英会話ぢゃフツーの言葉じゃね?なんてヤボったいツッコミはしないのだ) おっしゃってくれちゃったりなんかして(あぁ~~~!!byにし○か) 今まで メリーポピンズの男の人・・・とか 煙突の人・・・とか 名前あったの?? とかボロクソに言っていた私。 どーーもすみませんでした。 この日すっかり彼に惚れてしまい あーー。こーーやってフェイスヲタは作られていくんだな ・・・とシミジミ思った一日であった。 今日は天気がびみょぉ~~にだけど良かったのでお掃除三昧よ♪
ただ・・・身体が思うように動いてくれなかったので ちょっと・・・ってゆーかかなりノンビリでしたけど。 もう今週いっぱいでコマレは幼稚園終わり。 春休み・・・大変だなぁ。親にとっちゃ修行だよ。 さて、今日はコマレが好きなショー 「ミスティック・リズム」から。 コマレは「ワニのショー」と呼んでいます。 なぜなら ワニが出るから。 ![]() このショーは迫力あってステキですよね。 Dキャラクターは出てこないけど、大人のショーって感じで大好き。 液晶フラッシュ使わなければ・・・ってことで撮影トライ。 でも前半はボツ!! 最近暗いところ・・・ファインダー越しに・・・よく見えません(切実) 生きていたのは後半のシーンだけでした。 ってわけで後半のシーンを。 ![]() ![]() ![]() 次回リベンジしたるぜ!! ・・・なんかいつもこのセリフ言ってるよーーな・・・。 本日2回目の更新で~~す♪
先ほどお腹を空かせた息子(小4)が作った玉子焼き。 ![]() 上にかかっているのはソースです。 案外上手に作ったではないか!と思わず写メ。 この後コマレにもせがまれ再度玉子焼き作っておりました。 只今鉄ヲタ街道まっしぐらな息子 今日は廃線になる「能登」の話で盛り上がっております。 そんな息子、数検7級(小5レベル)ジュニア英検1級(一般レベルでどのくらいかは知らない) ほぼ試験勉強無しで一発合格 ![]() ・・・が!! 約2ヶ月もかけて勉強させた漢検7級(小4レベル)は御臨終でした ![]() こーゆー場合は親は・・・笑うしかねーべ?? あはははははは!!!! 好き嫌いがしっかり確立しているムスコです。 さて、ムスコの話題だけじゃ面白くもなんとも無いから ロストの遺跡を。 ホンモノじゃないんだって分かっていてもこのリアリティにはゾッとしますよね。 ![]() ハゲ頭が輝いて照明になってます。 (ウソ) ![]() コマレの大好きな骸骨。 ![]() 思わず夢中になって撮っていました(汗) 照明が暗いからなかなか写らない!! ![]() ココ東京、今日は結局午後からまた強風が吹いていました。 春は風が突然吹き出すのでオチオチ洗濯物安心して干せないよぉ・・・。 いきなりスティッチ。
![]() 本日二度目の更新で~~す♪ 昨日は小さいお子チャマ2名とのインでしたので 久しぶりに「魅惑のチキルーム アロハ・エ・コモマイ」見てまいりました。 まぁフラッシュ液晶使わなきゃ撮影いいよってことなんで 画像の確認は出来ませんが無謀にもチャレンジしてみました。 結果はそれなりにブレ、ボケ大量生産でしたが まぁまぁ見れそうな写真があったので御紹介~~♪ マヒーナ ![]() ![]() せくすぃ~~なマヒーナが好きなのでマヒーナポジで(笑) 以前のGet the Fever!を歌っていたラーヴァも好きでしたけど。 青い耳をつけられた女の子達の一人。 名前・・・わかんない(汗)プレート見る余裕無かったわ。 ![]() 以前は噴水だったところがスティッチの立ち位置になってますね。 ![]() ![]() このステ、おめめがブリンク(瞬き)するんでとっても可愛い!! ![]() それから拍手くださった方いつも有難うございます!! 以前と違って最近は雨天でもガッカリさせない工夫がされているのでそれなりに楽しめたと思います。 でも・・・晴れるにこした事は無いですけど(汗) 是非リベンジなさってください♪ 今日は東京風が強いっす。
洗濯物飛ばされまくりっす。 朝から洗濯物と追いかけっこしとります。 朝天気が良いと思ったら こんなとんでもねー強風になるとわ!! とわ・・・とわ・・・とわ・・・・(エコー。) でぇ!! 昨日以前の年パ友達にインのお誘いを受けコマレとともにランド行ってきたのですが 久しぶりにワンマン鑑賞しましたぁ!! (つまり当たったって事。) しかも直前まで一緒に見ると思っていたコマレ、 友人がリズメロ見るとお城に向かったら・・・ 母を捨てて友人の方へ行っちまいやがったぁ!! (私が一度も見ていないリズメロ、コマレはしっかりエンジョイしてきやがった ![]() 極めつけ、 SBの席に着いたらその列がらぁ~んと空席で私一人寂しくぽつ~~ん。 抽選・・・されど抽選。。。。 さて、そんなワンマン 久々にマレ様にお会いできて頭がおかしくなったのか 気合入りすぎてぶっ飛んじゃったのか マレ様のお写真は全滅でした 原因・・・分かってるんですけどね。 ちょっと・・・余計な事しちまったもんで。 そしてその余計な事してたことすっかり忘れて まんま撮ってたもんで。。。 まぁ・・・そんな失敗作ですが・・・ アップしちゃう♪ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ワンマンでは余計な事はしちゃいけないってことがよぉ~~~く分かりましたわ。 ノーテンキO型の名に恥じないよう、ま、次頑張ればいいじゃん ![]() ・・・抽選なんてキライだ。。。。(グスン) 今日は朝から寒いは昼からは雨だわ
ほんと老体にはツラい一日です。 雨降る前に買い物済ませたほうがいいよなぁ・・・とスーパーへ行ったら 偶然友達に会ってナンパされマックでデートすることに。 二人っきりじゃぁ寂しいので 「二人でマックにいるよ」 ともう一人お茶仲間の友人にメールしたらマックまで飛んできてくれた。 突然のメールにもかかわらず来てくれる友人(しかも子持ち専業主婦)って大事にしなきゃね~。。 でも・・・結局帰る頃には雨に降られびしょ濡れさ 結局しっかり水も滴るイイ女になって帰宅しました。 さて・・・ しばらく前に夜のアクアスフィアの写真撮ったんですが (説明しよう! アクアスフィア Aquasphere とはわかりやすくゆーと シーに入ってすぐの地球の噴水のことである) そんときは何故かあの ブフォッ!! っちゅー吹き上げるしぶきが無く さみしーな・・・と思っていたのですが 先日のインの時はちゃんと ブフォッ!! があったので早速撮ってみました。 ずっと ブフォッ!! (シツコイ ![]() が撮れなかったことがとても気になってたもんで。 で・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 撮ったんですが・・・・・・・・・・・・・・・・・ ![]() 写真じゃなんか・・・ ウザい・・・。 フツーの状態のほうが落ち着くよね?(と私は思う) ![]() グリとかでもこれは写真より動画のほうが・・・と思うことよくあるけど ブフォッ!! (まだ続けるかい ![]() も写真向きじゃないなぁ・・・と。 あ、昼間は違うと思いますけどね ![]() こちらは要塞のところの噴水。 ここも夜は夜でライトアップされててとても綺麗♪ ![]() ブフォッ!! (・・・・・・・) ・・・は無いけどね。 ここ東京の朝、素晴らしく天気が良いと思ったら
太陽顔隠したぞ。 曇ってるぞ。 寒いぞ。 週末も天気良くなくて 土曜日は午後からちょっとシーへ師匠と足踏み入れてみましたが まぁ雨!!! でもかろうじて夕方から雨が止み 偶然ドックサイドステージ前通りかかった時にオーバーが始まるって事で その場で鑑賞していくか~とゆるい気持ちで席へ。 でもショーを見るっていう気持ちが全く無かった為 何も防寒用具を持っていなかった私達。 さみぃなぁ~~~とグチこぼしながらも座っていたら・・・ 後ろに座っていたファミリーのお父様がブツブツと 念仏のように寒いから帰ろう!とか雨降ったらすぐ帰れるように後ろで立って見ようよ!とか ショーが始まるまで子どもを説得していたのがあまりに可笑しくて 私達もずっと「うんうんそーだねー」と笑いながら納得してしまったよ。 でもその後大して雨も降らず おかげ様で心行くまで夜景の写真が撮れたのでとても有意義なインとなりました♪ まぁ・・・でも景色ばっかり続けてアップしても面白みに欠けるだろうから 今日は先日ランドで見かけたキャプテンを。 ランドのイケメンスケコマシ、 キャプテン・ジャック・スパロウだぜぇ~~いぃ!! しかも私に向かってファイティングポーズって ![]() ![]() ミニーちゃんの耳つけたうら若きギャル(死語?)達にもみくちゃにされ ずっと眉間にシワっ!!なキャプテン。。。 ![]() でもずっと両脇に花状態だったからね。 お品の良い王子様たちと違って若い女子達をとっかえひっかえ しっかりコマシていましたわ。 ![]() ![]() お昼から晴れるっつったのに・・・天気予報。 洗濯物乾かなかったらどーしよう。 本日二度目の更新です。
今日はお天気がよかったので近所の公園へカメラ持って春を探しに行ってきました。 まだまだ木々は芽吹いていませんでしたが春の花が大分咲き始めていましたよ。 桜に・・・ ![]() 皆さん国語で習った記憶がおありと思いますが・・・ この可憐なブルーのお花、その名をイヌノフグリと言います。 いぬのふぐりが咲いている・・・のイヌノフグリです。 ![]() まぁ・・・今の若い方には違和感の無い可愛らしいお名前に感じると思いますが いぬのふぐりとは 昔の呼び名でいぬのきゃんたまぶくろという意味です ![]() なので・・・御年配の方の前であまり連呼されないようにネ ![]() 梅の花もすっかり満開で 紅梅はも終わりかけていました。 ![]() こちらは白鷺。 ダイサギです。 ![]() 飛んだ瞬間をかろうじて撮れた一枚(汗) ![]() こちらも白鷺ですが コサギです。 ![]() 白鷺(シラサギ)は大中小といるのですが、チュウサギは見かけませんでした(汗) 素人目には写真じゃ区別できませんが・・・ 一目瞭然サイズが違います。 しかもダイサギとコサギはかなり違います。 (こんな説明でいいんかい!!) こちらは以前も御紹介したアオサギです。 ![]() 見事お魚GET♪ でもあまりに突然ではじっこ切れてるし(泣) ![]() サギは釣りをするんですよね。 近くにある小枝みたいのをポイッて投げて魚が虫と間違えて近づいたところを捕まえます。 けっこう・・・知能犯です。 そうそう・・・今日は帰り際翡翠を見ました!! 翡翠(ヒスイ)と書いてカワセミと読むんですよ。 カワセミは清流に住んでいるイメージありますが 以外にも小魚がいて営巣できる土手があれば多少汚い水辺でも見かけることが出来ます。 だからココでも見れるのさ。 さすがに飛んでる瞬間は撮影ムリなんで(カメラもレンズもついていかねぇ) その可憐な美しい姿は撮れませんでしたが まぁ幸運の青い鳥を見たって事で♪ ここ東京は朝から快晴で
おかげさまで家事が大変はかどる・・・予定だったんだけどね。 ここ数日の曇天続きにうんざりしていた私。 こうも天気の良い日が貴重だと家事なんかより他の事したくなってくるわけで。 とりあえず今しか出来ないお洗濯と布団干し そして今日は燃えるゴミの日なもんでゴミ集めて捨ててきて まぁ掃除は後でも出来るってんで後回しぃ♪ 近所の公園へカメラ持ってママチャリこいでレッツバードウオッチング!! 呼んだかい♪ ![]() ・・・・・・バートウォッチング。 ちがうっつーの!! バードだよ!! 鳥だよ と・り。 春の暖かさに一人でボケツッコミしてしまったぢゃぁないか。 まぁあんまり良い写真は撮れなかったけど後ほどUPしようと思います。 パソ取り込む前にカメラのバッテリーが・・・(涙) まぁ私にはよくあるパターンですね。 さて今日はシーの風景を♪ もう春ですね。桜 ![]() この日は天気悪くてさぶかったけど。 だから写真もあんまり良い色が出ないっす。 桜は夜か晴天があうと思う。 ![]() あっぷ。 桜についてはあまり詳しくないのですが、これは早咲きの品種。 なので一般的に言う桜(ソメイヨシノ)とは咲く時期が違います。 ![]() こちらはレイジング。 夜見ると不気味さも増すってモンで。 ![]() フラッシュたくと安っぽく見えちゃうのでフラッシュ無しで撮影。 そのかわりある程度シャッタスピード遅くしないといけないので カメラ支える腕がプルプル・・・(泣) 非力な私には三脚無しで夜景は拷問に等しいわ。 ![]() ![]() 人がいなくなる一瞬に、精神集中して撮影!! ![]() こちらは・・・人がいないシーンはムリってもんで フツーに撮影。 でも以外にミラコが私は一番むずかしいっす(汗) 何度撮ってもブレる。ポケる。 ![]() さんたぁ~るちぃ~やぁ~♪ ココたまぁに(いつもか??)笑っちゃいけないけどーしても笑っちゃう ステキな歌声を聞かせてくださるゴンドリエさんがいらっしゃいます。。。 ![]() お!!バッテリーチャージ完了♪ 早速写真取り込まなきゃ。 やぁみんな!元気?ハハッ♪
![]() ・・・元気じゃない輩がココに約一名おりますがな。 昨日は天気とても良かったのに 今日はまた下るって?? 上空におわします低気圧さま・・・ いったいこの老体にどんだけ負荷かけりゃぁ気が済むの(涙) さて・・・先日のインでグリ三昧だった私♪ 丁度トゥーンでもグリやってたのでお邪魔させていただきましたわ。 端っこからおじさまにレンズ向けていたら こちらにぽーず!! ![]() おじさまはお金の匂いのしないゲスト(しかも若い美女じゃない) には鼻もかけないと聞いておりましたが これって私が若い美女でお金の匂いプンプンしてるセレブに見えたってコトかしら ![]() ズームしてるんじゃないわよ。 おじさまから近づいてきてくださったの ![]() ズンズンズンズン・・・ ![]() ズンズンズンズン・・・ ![]() すいません。 私筋金入りのビンボなんで 逆さにされて振られようがお金は出てきませんよ。 この日のおじさまは花粉症でお鼻がつまっていらっしゃったのね。きっと。 「なんじゃ・・・今日はロクな客がおらんのう。まったく。 ささ!!仕事じゃ仕事!」 ![]() ![]() さて・・・拍手とメッセージ下さった方へお返事です♪ 以下追記から
>>続きを読む
昨日は師匠がお仕事お休みGET!ってことで平日インをいたしました。
二月も後半になるとパークも(特にランド)かなり混雑しておりまして 平日なのに皆何やっとるんじゃぁ!ぉらぁ!! ちゃんと勉強せんかぁ!! 大人は働けやぁ!! などと自分のことはしっかり棚に上げ チキンな私は心の中で文句を叫びながらインしていたわけでございますが 昨日は気候のせいかなんなのか平日らしい空いたパークでした。 ちなみにコマレは幼稚園で好きな彼と一緒に延長保育が出来て御満悦でした。 でもココのところリゾート行きをかたくなに拒否し続けていたコマレも (寒さと強風が大嫌いだから) 気候が暖かくなってきたせいか 「行く?」 と聞くと 「行く!」 とおっしゃってくださるようになりました。 やっとコマレ冬眠から目覚めたようです。 さて・・・そんな昨日は私、グリ三昧でしたの♪ しかも大好きな私の癒しキャラ、イーヨーと・・・ 念願のハグ写真GETぉぉぉぉぉぉ!! 嫌がられてるけど・・・(爆) ![]() んが!! 最近お慕い申し上げるマレフィセント様にお会いできない心の荒んだ私は ムリヤリイーヨーのお口をむんずとつかみ抱き寄せた。 ![]() セクハラと言われようがなんと言われようが イーヨー癒しをありがとう ![]() 普段は一人でグリしてるからなかなか写真撮ってもらうことできなくて・・・ コンデジだったら他のゲストさんにでも頼むんだけどね・・・一眼は・・・ ってことで昨日はムリ言って師匠に付き合っていただきました(アハハ) で、昨日はこんな方がこんなことをしていまして・・・ グーさん ![]() ![]() グリの帰り際 カメラに向かってポーズしてくださり・・・ 途中また立ち止まりポーズ・・・・ んが!!ゲストにある事を突っ込まれあわてて照れるグーさん。 おぁあ!!わざとじゃないんだよ! あっひょ ![]() しきりに照れてる。。。 ![]() 何故って・・・ 女子トイレの入り口のまん前で カメラに向かってポーズしたから。 それをゲストに突っ込まれて・・・ でもそんなドジもグーさんなら許されるんだよねぇ。 |
ツイッター
フォローぷりーず!!
プロフィール
Author:まだ~む
カレンダー
最新記事
最新コメント
★ブログリスト★
月別アーカイブ
カテゴリ
ブロとも申請フォーム
リンク
メールフォーム
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
![]()
最新トラックバック
|